FC2総合インフォメーション
【ブログ】サーバー移設による管理画面のURL変更のお知らせ にもあるとおり、現在FC2ブログは新しいサーバに順次移行しているとのことです。
これに伴い、文字コードが「
euc-jp」から「
utf-8」に変更されます。
移行前と移行後のブログが混在する中、共有テンプレートの文字コードをどうすればいいのだろう、と一時悩んでいたのですが、どうやらFC2側でテンプレートに文字コードの指定を自動挿入してくれるらしい、と聞き、「さすがFC2さん、気がきくわあ」と、この件はそれっきり忘れてしまっていたんですね……。
で。私の別ブログにて、閲覧者さんから「文字化けしてますよ」との連絡が寄せられたのが昨日。
慌ててテンプレートを見てみたら、なんというか、実に中途半端に(更に余計なところにも)文字コード指定が自動挿入されていました……。自分の使っているブラウザでは普通に表示されていたので、全然気がつかなかったのです。
自動挿入をアテにしてはダメだ。しかし、まだ旧サーバのブログも存在するのに、共有テンプレートの文字コードを変えてしまっていいものか。と、あちこち検索しまくって、<%template_charset>という変数をようやく見つけることができました……。多言語用の変数はノーチェックだったんですよ面目ない。
と、前置きというか言い訳が長くなってしまいましたが、
当ブログの共有テンプレートを新旧サーバ両対応に修正いたしました。 新しくテンプレートをダウンロードしなおしていただくか、以下に記す6箇所を修正してください。
修正箇所
※ サーバ移行に伴って自動挿入されるタグが、どうやらテンプレートによってバラバラのようなので、以下には
正しい記述のみを記しておきます。
お使いのテンプレートに差異がある場合のみ、修正してください。
1.全テンプレート共通 1行目<?xml version="1.0" encoding="<%template_charset>"?>
修正前は、「<%template_charset>」の部分が「euc-jp」になっているはずです。
2.「for_novel_basis」は30行目、そのほかは大体6行目前後 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<%template_charset>" />
1と同じく、修正前は、「<%template_charset>」の部分が「euc-jp」になっているはずです。もしもサーバ側で修正されていた場合、「<%template_charset>"」のあとに、半角スペース(空白)と半角スラッシュ「
/」がきちんとついているか確認しておいてください。
3.「for_novel_basis」以外の「for_novelシリーズ」のみ 17行目 <script type="text/javascript">
もしも「type="text/javascript"」の後ろに、勝手に「charset="euc-jp"」なんてものが挿入されていたら、消してしまってください。
4.「for_novel_basis」以外の「for_novelシリーズ」のみ 84行目 <script type="text/javascript">
これも3と同じく、「charset="euc-jp"」が自動挿入されていたら、消してしまってください。
5.「for_novel_basis」は377行目、そのほかの「for_novelシリーズ」は339行目、「sword_and_magic_a」は288行目、ほかは大体250行目前後(「m_novel_basis」は修正の必要なし) <label for="comment">Comment</label>:<script type="text/javascript" src="<%template_comment_js>"></script><br /><textarea id="comment" cols="50" rows="5" name="comment[body]"></textarea><br />
修正前は、「src="<%template_comment_js>"」の部分が「src="http://blog2.fc2.com/load.js"」となっているはずです。
6.「for_novel_basis」は713行目、そのほかの「for_novelシリーズ」は659行目、「sword_and_magic_a」は310行目、ほかは大体270~280行目あたり(「m_novel_basis」は修正の必要なし) <label for="comment">Comment</label>:<script type="text/javascript" src="<%template_comment_js>"></script><br /><textarea id="comment" cols="50" rows="5" name="edit[body]"><%edit_body></textarea><br />
これも、修正前は、「src="<%template_comment_js>"」の部分が「src="http://blog2.fc2.com/load.js"」となっているはずですので、直しておいてください。
当ブログ共有テンプレートにおける修正点は、以上です。
他事に忙殺されテンプレート制作から遠ざかっていたため、対応が遅くなってしまったこと、本当に申し訳なく思っています。
サーバ移行に際しての諸々について、parody様の
FC2ブログサーバー移設の確認事項 テンプレート文字コード「utf-8」にとても詳しくまとめられていますので、是非参考になさってください。
Information
Trackback:1
Comment:0